これでカンペキ!どんな球にも対応できるようになる方法とは?

こんにちは!
あっくんです!


前回は素振りの効果について
ご紹介しました。

 


継続することで
意味を成すので、
毎日行うようにしてくださいね!

 

 


さて、今回は

ライバルと差がつく

意識して行うべき練習について

ご紹介します!!

 

 


あなたは練習を
どのような気持ちで行っていますか?

 

f:id:akkun-tennis:20190430021853j:plain

 

この練習を気を抜いて
行ってしまうと、あなたは
試合でいいプレーが出来なくなってしまいます。

 

 

 

あなたが毎回必死に練習を行っているように
ライバルも同じように練習を行っています。

 

 

同じように練習を行っていても
開いた差は埋まることはありません。

 

 

そうなると

一生ライバルには追いつけません。

 

 

 

このままでは、そうです。

あなたは、ずっと負けたままの

テニスの楽しめない選手になります!!

 

f:id:akkun-tennis:20190407110938p:plain

 

しかし、毎回の練習で、
あることを意識するだけで
ライバルとの差を一気に縮めたり
逆に差をつけることも可能です!!

 

 

いつも競っても勝ちきれない相手に、
この練習を行うことで
勝てるようになれます!!

 

 

毎回試合で

悔しい思いをするのは
もう終わりにしましょう!!

 

 

 

では、あなたにやってほしい
意識して行うべき練習、

 

 


それは

 

 

ショートラリーです!!

 

 

 

「え、そこ?」
「ラリーならロングでしょ?」

 

f:id:akkun-tennis:20190418004424j:plain

 

そう思ったそこのあなた。
ショートラリーを侮ることなかれ。

 

 

 

実は

ショートラリーを行うことで、

ストロークのすべての動作の

確認を行うことが出来ます!!

 

 

あなたはショートラリーを

面倒くさがって

いきなりロングラリーから

練習を始めてはいませんか?

 

 

 

ショートラリーが

うまくできない人は、

ロングラリーがうまくできても

上位選手にはなれません!!

 

 

ショートラリーはロングラリーと違い

ボールが遅いです。

 

 

なので、自分のフォームや足の使い方を

より実践的に確認することが出来ます。

 

 

 

また、小さいコートでラリーを行うことで、

より回転のコントロールや、

力の入れ具合の調節が必要になるので、

ラケットの扱いがうまくなっていきます!!

 

f:id:akkun-tennis:20190414230409j:plain

 

さらに、ショートラリーでは

当然のことながら、球出しとは違って

毎回相手の打つ「生きた球」を

打つ必要があります。

 

 

ここで言う生きた球とは、

球出しの一定のリズム・球威で来る球ではなく、

毎回リズム・球威が変わる球のことです。

 

 

 

この球1球1球に合わせて

自分のスイングをすることで、

ロングラリーになっても変わらずに

自分のスイングができるようになります!!

 

 

状況に左右されない対応力をつけるには、

ショートラリーは手軽で一番簡単な練習です。

 

 

 

ぜひ行う際には、

全力で取り組むようにしてください!!

 

f:id:akkun-tennis:20190430022326j:plain

 

まとめると、

 

・ショートラリーは自分の動作を確認できる

一番いい練習。

 

・1球1球に対してしっかり自分から

動くことで、ラリーでの対応力が上がる。

 

 

 

ショートラリーは

基礎練習の一つですが、

すごく大事な練習です。

 

 

 

すべての球にしっかりと

自分の形で入れるように、

積極的に取り組むようにしましょう!!